年越し追加画像 2007年01月03日 コンサートに来てくださっていた生徒さんが画像を送ってくださいました 曲中、照明も変化があり、ちょうど暗くなった場面の画像でしたのでUP致しました。 オーケストラの後ろからの撮影ですね。 なかなか良い雰囲気 続きを読むread more
元旦の朝 2007年01月01日 あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨夜のカウントダウンコンサートを終え、会場にきてくれた市柏高時代の親友サワと夜が明けるまで語りまくり 明け方帰りの電車で初日の出を一緒にみました この写真は無理矢理電車の中から彼女が撮影してくれ… 続きを読むread more
熱狂の日 ユースオーケストラ 2007年01月01日 昨夜、大晦日から新年にかけて無事カウントダウンコンサートを終えました ご覧の通りのたくさんのお客さまに囲まれ、山下洋輔さんの素晴らしいピアノで 07年を迎えられ本当に幸せです カウントダウンはガーシュウィンのラプソディインブルーの曲中、山下さんのアドリブの間にスター… 続きを読むread more
足なが~い! 2006年12月31日 足長の男性2名が忙しそうに歩いていきました blogを携帯で見るにはこちら↓ http://webrytimes.biglobe.ne.jp/cgi-bin/mbgw/webryblog.cgi?url_val=ayusax.at.webry.info&cmd=blog_… 続きを読むread more
さて明日! 2006年12月31日 いよいよ明日はカウントダウンコンサート 地下2階のイベント会場も今日はいつもよりずっとお客様が多くにぎわっていました。 今日はゲストの山下洋輔さんをお迎えしてのリハーサル もう楽しみで楽しみで、リハーサル室にいらっしゃった時は キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッでし… 続きを読むread more
空港みたい 2006年12月30日 フォーラムでのイベント案内が電光掲示板に表示されています。 A~D棟で何時から何が行われているか一目でわかります。 空港のフライト案内みたいでした この舞台でコンサートが行われます。 私達も31日こちらで演奏しますよ 続きを読むread more
リハーサル2日目 2006年12月30日 今日は昨日より2時間早くリハーサルがスタートしました。 早めに行ってフォーラム内ののだめフェスティバルを探検しに行きました これは床に敷いてあって、鍵盤を踏むと音がでます ご来場されたかたは是非試してみてください 地下2階… 続きを読むread more
ばったり遭遇 2006年12月29日 練習を終えて7階のスタジオからロビーへ降り、ふと曲がり角を曲がったらこの子がいました この後 のだめくん は子供達に囲まれて撮影会になっておりました。 私も遭遇した記念にと携帯で撮影していたのですが、気づいたら何人かちびっこが私の後ろにも並んでおりました 私も のだめ… 続きを読むread more
リハーサルが始まりました 2006年12月29日 今日から31日のカウントダウンコンサートに向けてのリハーサルが始まりました 広いリハーサル室!全体に黒で統一されたカッコいい環境でした 国際フォーラムは近代的な建物で大きなガラス窓が多いです。 そしてあちこちにオブジェがあったり、夜はイルミネーションがとっても… 続きを読むread more
大晦日は・・・ 2006年12月26日 私の夢の一つ「年越しオーケストラで演奏する!」が今年とうとう叶いました 年の終わりと始めに楽器を吹いていられる年越しジルベスターに出たい出たいといつも指をくわえていたのですが、突然にお声がかかり今年とうとう参加できることになりました 桐朋学園大学の有志オーケストラ主体… 続きを読むread more